玄関やり直し 公開済み: 2016年8月19日更新: 2016年8月19日作成者: adminカテゴリー: 備忘録, 建物外観 Pocket スプーキーズのオフィス入り口の床のタイルを壊してモルタル造形でやり直す事になりました。 職人さんの靴が凄いです。。やり直しの理由は雨が降ると事務所内に雨水が入ってくるので傾斜になるようやりかえているところです。 暑いのでブルーシートして作業。実はこの場所…これで3回目の工事(笑)。こんどこそうまくいくかな。 話は変わり…20年以上お付き合いしている保険代理店さんに米粉からつくったこのスイーツをいただきました。中にレモン風味のクリームが入って美味しい。Pocket 関連記事 徳を積む お話✨ 【徳を積む】 徳を積むとは・・・善行を行うということ。徳の中でもっとも尊いのは陰徳ということ。陰徳を積むことは、天に貯金をしていると思えば良い。陰徳とは、「人に知られないようにする、善い行い」のこと。 これネットから拝借 […] 公開済み: 2019年2月23日更新: 2019年3月3日作成者: adminカテゴリー: 備忘録, 岡山 倉敷 14 ディフェンダーに惚れる 35motorの社長さんが車の修理でSPOOKYSに来てくれました。ディフェンダーに乗って渋い登場! 事故車を60万円で購入して自分で直したそうです。まともに買えば中古で1000万円超えらしい。 中もやばい。。どストライ […] 公開済み: 2016年7月14日更新: 2016年7月14日作成者: adminカテゴリー: お知らせ, 企画, 建物外観 26 ちょっと怖い預金封鎖の話 預金封鎖?財産税?この話をご存知ですか?この漫画はスプーキーズに置いておく事にした。戦後、日本で預金封鎖があった事を知っている人はあまり少ない。マイナンバー制の導入は国民の財産を把握し実際のところ財産税を導入するための極 […] 公開済み: 2016年8月26日更新: 2016年8月25日作成者: adminカテゴリー: 備忘録
徳を積む お話✨ 【徳を積む】 徳を積むとは・・・善行を行うということ。徳の中でもっとも尊いのは陰徳ということ。陰徳を積むことは、天に貯金をしていると思えば良い。陰徳とは、「人に知られないようにする、善い行い」のこと。 これネットから拝借 […] 公開済み: 2019年2月23日更新: 2019年3月3日作成者: adminカテゴリー: 備忘録, 岡山 倉敷
14 ディフェンダーに惚れる 35motorの社長さんが車の修理でSPOOKYSに来てくれました。ディフェンダーに乗って渋い登場! 事故車を60万円で購入して自分で直したそうです。まともに買えば中古で1000万円超えらしい。 中もやばい。。どストライ […] 公開済み: 2016年7月14日更新: 2016年7月14日作成者: adminカテゴリー: お知らせ, 企画, 建物外観
26 ちょっと怖い預金封鎖の話 預金封鎖?財産税?この話をご存知ですか?この漫画はスプーキーズに置いておく事にした。戦後、日本で預金封鎖があった事を知っている人はあまり少ない。マイナンバー制の導入は国民の財産を把握し実際のところ財産税を導入するための極 […] 公開済み: 2016年8月26日更新: 2016年8月25日作成者: adminカテゴリー: 備忘録