西阿知 熊野神社⛩の夏祭りとシェアハウスの会議✨
熊野神社⛩の夏祭り
昨日は、スプーキーズから徒歩数分に位置する熊野神社⛩のお祭りに行ってまいりました。
こちらのお祭りは、いつも賑やかで人でいっぱいです。僕は同級生に遭遇しました。懐かしいです(^^)
シェアハウスのR君はいつも、りんご飴を食べてます🍎
ボールプール結構好きです。
提灯は風情ありますね。
ぼんやり単焦点レンズで撮影
西阿知の熊野神社は三重塔がかっこいい✨
こちらの三重塔は幼少の頃、よく写生大会で描きに来ました。夏休みの宿題とか…懐かしいです。
お祭りというより、シェアハウスのメンバー5人でぶらぶらお散歩みたいな感じ。夕方は涼しくて良かった。
お祭りの後は、珍しくシェアハウスの会議をしました。こちらも珍しく全員出席✨
夜店のリング焼きと唐揚げを持ち込んでの会議となりました。
会議のテーマはずばり2つ。掃除と消耗品についてでありんす。スプーキーズの掃除は持ち回りで各自担当制でした。今月から掃除当番は2人1組制のペアとなりました。スプーキーズは共有スペースが広くて、1人でやるには大変です。さらに4ヶ所あるから人数が多いので部分的に分けました。
会議は夜遅くまで続きましたが、軽く飲みながらで楽しかったです。

関連記事
もうすぐ築6年となるシェアハウスの外壁、内装全てを美装することになりました。写真ではわかりずらいのですが、床の小傷も消えてツルツルピッカピカに!業者による掃除は新築当時みたいに甦る。それはまるで、よれよれになったワイシャ […]
令和元年初!新メンバー登場! 昨日、スプーキーズに新メンバーが引っ越してきました。新メンバーがやって来ると、まるで炎の転校生みたいでシェアハウスならではの楽しみの一つ。毎年10人平均が入れ替わっています。シェアハウスは普 […]
今日は僕が10年以上欠かさず使っている耳掻きフェチにはたまらないマイナーなグッズをご紹介します。名前は、ずばり耳洗潔です。これは唐辛子🌶成分が含まれており、耳掻きの後の耳エステ👂で大活躍します。昔ながらの床屋でも使われて […]
- 作成者: admin
- カテゴリー: 備忘録, 掃除