防災費に100万円!キャンプ、サバイバルグッズ続々到着⛺️
こんにちは。岡山は凄い雷雨ですね☔️ 西日本豪雨を少し思い出しました。今日は、予定を中止したので、ブログを更新しています。
サバイバルグッズ
キャンプグッズ、防災グッズ
これ980円!笑笑
安くて折りたたみ式でコンパクト。専用の収納ケース付き。
赤い紐がついた小道具にはコンパス🧭やホイッスル、火が起こせる機能が付いてます。
ソーラー発電付 ラジオ
リュック
太陽光発電機 到着!
これコンパクトで持ち運びができるソーラーパネル。何と100Wです!しかも曇りでも発電できる単結晶!ライフラインが止まるような非常事態には活躍してくれる必須アイテムです。蓄電池は、おいおい用意するつもりです。
太陽光発電機に合わせてUSB充電🔋ができるグッズを集めています。非常時のエネルギーは太陽光発電とガスをメインに用意します。
もう既に予算の半分以上使ってしまった。当初予算では足らないかも知れない。非常食など全部入れたら、100万なんて身内分だけですぐ無くなってしまいそうだ。
僕は非常時に自分達だけでなく、カッコつけて少しでも皆んなのお役に立てればと思い用意してます(笑)しかし、雲行きが怪しい。キャンプグッズは高すぎてお金が無くなってしまいそう。この調子だと、すぐにすぐは力不足かもしれない。まぁ、災害などで使う日が来ないのが一番良いのですが。
普段の使い方は、家族やスプーキーズの関係者にも貸せれるようにでキャンプしたいなと思っています。スプーキーズでは、今後ちょっと変わったパーティーをするのもアリだと思う。今更、グランピングみたいな真似はやりませんが(笑)
まぁ、キャンプグッズは今年の秋までに用意していく事に。もちろん、防災がメインなので、そっちはハイピッチで用意していきます。ガジェット系、流行り物が好きな自分は、つい余計な物を買ってしまうので計画どおりにはいかない予感。
簡易トイレ🚽到着!
非常事態用に簡易トイレも用意しました。
簡易トイレ用のテント⛺️に備え付けする凝固剤(50回分)やビニールが詰まっています。臭わないみたい。
ムーンライトテント7型
ムーンライトテント7型を買いました。これにアストロドームを合体しようと思ってます。アストロドームはテントにもシェルターにもなる優れもの。夏は蚊帳にも使えるし、特に冬のキャンプに良さげなので、非常事態にも役に立つはず。
アストロドームの記事
その他色々
今、自分の部屋が防災グッズで埋まってる…。これ保管場所を確保しないと家が倒壊したら意味ないな(爆)
関連記事
シェアハウス スプーキーズで、昨夜は誕生日会が開催されました!参加者は11人在籍中のうち7人で、欠席者4人。まぁまぁの集まりでしょうね。仕事が皆んな違うから仕方ない。誕生日会といってもシェアハウスだから普段とたいして何も […]
もうすぐ築6年となるシェアハウスの外壁、内装全てを美装することになりました。写真ではわかりずらいのですが、床の小傷も消えてツルツルピッカピカに!業者による掃除は新築当時みたいに甦る。それはまるで、よれよれになったワイシャ […]
今年は沢山の新メンバーがスプーキーズに入る事になりました。7月は、さらにメンズが1人追加されますので合計9人を予定しています。たったの2年ちょいで新旧総勢28人もの方々がスプーキーズで生活をされた事になりますが、それでも […]