【DRONE】ついに日本全国で飛行許可がおりました😎
DRONE✨許可申請!合格!
ついに国土交通省の許可がおりました。時間はかかりましたが、全部自分で申請したので凄い嬉しい😆 代行業者に依頼しなくてもチャレンジしたら何とかなりますね。業者は3万ぐらいとられますからね。慣れたら簡単。あれはボッタクリですよ。
これで人口密集地や夜間でも日本全国でドローンを飛ばせるようになります。期間は1年間ですが、次からは更新が楽になるそうです。申請は法人の方が個人より土地所有者の上空飛行許可が得やすいらしいので、株式会社スプーキーズで登録しました。その気になれば商売だってできる。最低でも、災害時や太陽光発電のメンテぐらいは自力でできるようになりたい。
あとは、岡山 倉敷の近場でDRONEを操縦している仲間が欲しい。スプーキーズのメンバーも誘った事があるのですが反応は低い。それでも、今後はじっくり探していこうと思います。まぁ、岡山でドローンをしてる方はレアだと思うけど、いつかきっと見つかるはず。今ならドローン二台あるしタダで教えることができるよww
お問い合わせはこちらから💁♂️
そして、話は変わりますが昨夜は不動産関係のお仕事をしている方を友達に紹介してもらいました。まだ30代。若くてやる気を感じる方でした。まるで、20数年前の自分をみているみたいで、何となく応援したくなるような方でした。ちなみに素敵な女性です。ただ、3人で会社を立ち上げるらしく、これ本当ならあまりオススメしませんが色々な意味でこれも勉強ですね。
よくある融資の件で創業間もない、ほとんどの方が資金繰りに頭を痛めてますが、起業したての3年間はそんなの当たり前だと思う。でもね、時間かけて手順を踏めば大丈夫。何とかなります。これから土地ころがしをメインに不動産仲介業を立ち上げるみたいですのでどんな感じになるのかお手並み拝見です。ついでに岡山シェアハウス用の土地も探して欲しいとお願いしてきました。
最近、岡山では誰も新たにやらないシェアハウスの不思議。ちなみに古民家再生にも私は興味があるのですが、岡山の古民家シェアハウス(女性専用)は結構つぶれているらしい。個人的には料金設定とか衛生的な問題をよく感じましたが、適切な料金設定と清潔感さえあれば築古の岡山シェアハウスであっても大丈夫だと思う。そして1番大事なのは立地ですね。シェアハウスも普通に賃貸物件ですからね。しかし、どんなに立地が良くても月極駐車場が5000円を超えるようなエリアでは家賃をその分下げないと若い人には出費が厳しそうです。こういった声は、うちに内覧にくる方からよく耳にしてるので岡山シェアハウスの情報は内覧者からの教えてもらうのがとても参考になります。スプーキーズは楽しさを売っていますので単なる安売りはしませんが、これからも岡山県内のシェアハウスではどこにも負けてないと自負したいです。
関連記事
こんにちは。岡山は凄い雷雨ですね☔️ 西日本豪雨を少し思い出しました。今日は、予定を中止したので、ブログを更新しています。 サバイバルグッズ キャンプグッズ、防災グッズ これ980円!笑笑 安くて折りたたみ式でコンパクト […]
SPOOKYSのクリスマス会🎄今年もあと少しとなりましたね。先日、クリスマス会がシェアハウスで開催されました。今回はスプーキーズがオープンしてから3回目となるクリスマス会でありました。結果的にではありますが、年々素敵なっ […]
我がまち、倉敷市西阿知町は地価が上昇し随分様変わりしておりますが、私が幼少の頃までは何もない『い草の町』でありました。今から108年前に建てられた初代西阿知郵便局の跡地に、スプーキーズをつくりました。今日は新メンバーが東 […]