最近、世の中おかしいなと感じているあなたへ — 無理に戦わず、静かに繋がるために

Pocket

最近、世の中がどこかおかしいと感じている。

だけど、大きな声で批判したり、戦ったりすることには疲れてしまう。そんなふうに感じている人は、きっと私だけではないと思います。

無理に戦うのではなく、ただ静かに、自分の心を整えて、同じように気づいている人とつながっていけたら。

このブログは、そんな小さな種まきの場にしたいと思っています。

■ なぜ「無理に戦わない」のか

世の中を見ていると、怒りや不安をぶつけたくなることがたくさんあります。

でもそのエネルギーは、結果的に相手の力を強化してしまうことになります。

だから私は、まずは自分を整えることを優先しています。

落ち着いて、自分の中の静かな力を信じること。

そのほうが、本当に同じ感覚を持つ人と自然につながれると思うからです。

■ これからの時代に大切だと感じていること

・恐れをベースに選ばない

・焦らずに、自分が心地よいと感じることを優先する

・情報に溺れず、自分の感覚で確かめる

・共鳴できる人を一人でも見つけたら大事にする

■ 仲間を見つけるための種まき(私の具体例)

・日常の中で「自分はこう感じてる」と小さくつぶやく

・無理に説得しない。共感してくれた人だけをそっと覚えておく

・小さなお茶会やお食事会を開いて気分転換

・シェアハウスやオープンな空間を「話せる場所」として開放してみる

・これからは「正しいかどうか」ではなく「素直な想い」を発信する

・写真や動画で、自分の落ち着いた日常を投稿し、「こんな生き方が心地よい」と伝える

■ 最後に

この時代をどう生きるかは、それぞれの自由です。

でも、もしも同じように「違和感」を感じているなら。

その小さな気づきを、心の中だけにしまわずに、ほんの少しだけ外に出してみてください。

きっと、その声に気づく人が、どこかでそっと同じように手を伸ばしているはず。

ここが、その最初の場所になれたら嬉しいです。

— 野口

内覧お問合せはこちらから💁‍♂️

今、ザック一個背負ってタイ🇹🇭にきています。タイといえばバックパッカーの聖地へ!?と言いたいところですがそうはいかない。

前回タイに来たのは何年前だろう。スプーキーズの初期メンバーと行ったのが最後だった。自分はあれを打ってないから海外にまた行ける日がくるなんて思いもしなかったよ。

※この記事を書いたのは出国前日の3月25日です。

おっと手が滑った。。👇

Pocket